はじめてさんのパッチワーク講習会 開催しました。

現在、「ステンドグラス&パッチワークの二人展」を開催中ですが、
そのお二人に、講師をお願いして、「初めてさんのパッチワーク講習会」を開催しました。

午後1時から参加者の10名の方々と、パッチワークキルトのコースターを作りました。

3時には、ちょっと手を止めてお茶タイム。
アンさんが、烏龍茶のゆで卵を持って来て下さいました。とっても香りのよいゆで卵でした。
その後、また先生方に教えていただきながらせっせと作品づくりに取り組みました。
完成したのは5時でした。

小さなコースターを完成させるまでに4時間は、とても充実したひとときでした。
また、あらためて、壁にかかっているタペストリーの大作の凄さを実感しました。
夕方からは、ステンドグラスのランプに灯りがともりました。
これもまた、その美しさに思わず感嘆の声が上がりました。
また第2回目を開催してという要望も多く聞かれましたので、開催したいと思います。
お楽しみに~

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログ内検索
最近の記事
4月16日の記事 (4/16)
3月28日の記事 (3/28)
伊那谷ひとまちワークショップ 冊子 (10/28)
井月さんと出逢うー池上信子小品展 (9/6)
おいしい時間ー1dayシェフランチ (9/6)
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
インフォメーション