複写はがきのすすめー実践編
有賀弘武さんによる複写はがきの講座 第2弾でした。
はがきを書くことで人生が変えることができると聞いても半信半疑だったり、何となくわかるような気がする・・・でも今一歩踏み出せないという人は多いと思います。
知識として持っていても実践しなければ宝の持ち腐れです。
今回は、実際にはがきを書いて、近くのポストに投函しました。

前向き、肯定的に生きることを実践されている方々との出逢いは、人生の真の豊かさでもあります。
有賀さん、今日は、ありがとうございました。
はがきを書くことで人生が変えることができると聞いても半信半疑だったり、何となくわかるような気がする・・・でも今一歩踏み出せないという人は多いと思います。
知識として持っていても実践しなければ宝の持ち腐れです。
今回は、実際にはがきを書いて、近くのポストに投函しました。
前向き、肯定的に生きることを実践されている方々との出逢いは、人生の真の豊かさでもあります。
有賀さん、今日は、ありがとうございました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログ内検索
最近の記事
4月16日の記事 (4/16)
3月28日の記事 (3/28)
伊那谷ひとまちワークショップ 冊子 (10/28)
井月さんと出逢うー池上信子小品展 (9/6)
おいしい時間ー1dayシェフランチ (9/6)
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
インフォメーション