明橋大二先生 講演会
Posted by セジュールstaff.
2013年09月21日21:22
| Comment(0)
上伊那子どもサポートセンターでは、ひきこもりなどの困難を抱える若者が自己肯定感を高め自立へと向かう第一歩は、あたたかな眼差しを持った信頼できる大人との出会いと、社会的自立を応援する多様な機会の提供だと考えています。
そこで今回は「子育てハッピーアドバイス」の著書で有名な精神科医の明橋大二先生をお迎えし、困難を抱える若者への理解を深めて、それぞれの立場で何できるのかを一緒に考え合いたいと思います。
講 師 : 明橋 大二 氏
(スクールカウンセラー・医師)
日 時: 10月26日(土) 受 付 13:00~
講演会 13:30~15:00
会 場: 伊那市生涯学習センター 6F ホール
参加協力費: 1,000円
※なるべく事前に電話でお申し込みください。
上伊那子どもサポートセンター TEL / FAX (0265) 76-7627
【明橋 大二氏 プロフィール】
昭和34年 大阪府生まれ
スクールカウンセラー・医師
京都大学医学部卒業後、国立京都病院内科、名古屋大学医学部付属病院精神科を経て
真正会富山病院心療内科部長となる。
医師業のかたわら、小学校におけるスクールカウンセラーや児童虐待の対応相談などにも参加。ベストセラー「子育てハッピーアドバイス」の著者
主催・お問合せ:上伊那子どもサポートセンター TEL / FAX :(0265)76-7627
後 援:伊那市社会福祉協議会/伊那市教育委員会/上伊那圏域障害者総合支援センターきらりあ(申請中)
そこで今回は「子育てハッピーアドバイス」の著書で有名な精神科医の明橋大二先生をお迎えし、困難を抱える若者への理解を深めて、それぞれの立場で何できるのかを一緒に考え合いたいと思います。
『若者の自己肯定感を育むために、私たちができること』
-不登校・ひきこもりへの理解と支援-
-不登校・ひきこもりへの理解と支援-
講 師 : 明橋 大二 氏
(スクールカウンセラー・医師)
日 時: 10月26日(土) 受 付 13:00~
講演会 13:30~15:00
会 場: 伊那市生涯学習センター 6F ホール
参加協力費: 1,000円
※なるべく事前に電話でお申し込みください。
上伊那子どもサポートセンター TEL / FAX (0265) 76-7627
【明橋 大二氏 プロフィール】
昭和34年 大阪府生まれ
スクールカウンセラー・医師
京都大学医学部卒業後、国立京都病院内科、名古屋大学医学部付属病院精神科を経て
真正会富山病院心療内科部長となる。
医師業のかたわら、小学校におけるスクールカウンセラーや児童虐待の対応相談などにも参加。ベストセラー「子育てハッピーアドバイス」の著者
主催・お問合せ:上伊那子どもサポートセンター TEL / FAX :(0265)76-7627
後 援:伊那市社会福祉協議会/伊那市教育委員会/上伊那圏域障害者総合支援センターきらりあ(申請中)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログ内検索
最近の記事
4月16日の記事 (4/16)
3月28日の記事 (3/28)
伊那谷ひとまちワークショップ 冊子 (10/28)
井月さんと出逢うー池上信子小品展 (9/6)
おいしい時間ー1dayシェフランチ (9/6)
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
インフォメーション